thumbnail image

be Simba of your life!!

Facebookはこちら
  • HOME
  • SIMBA
  • 講師紹介
  • セミナー
  • お問合せ
  • じぶん戦略 
    • サービス紹介
    • オンラインシステム
    • カリキュラム
    • SIMBA思考研修
    • コース
    • 卒業生の声
    • ギャラリー
  • 5月開講 SIMBA
  • …  
    • HOME
    • SIMBA
    • 講師紹介
    • セミナー
    • お問合せ
    • じぶん戦略 
      • サービス紹介
      • オンラインシステム
      • カリキュラム
      • SIMBA思考研修
      • コース
      • 卒業生の声
      • ギャラリー
    • 5月開講 SIMBA

be Simba of your life!!

Facebookはこちら
  • HOME
  • SIMBA
  • 講師紹介
  • セミナー
  • お問合せ
  • じぶん戦略 
    • サービス紹介
    • オンラインシステム
    • カリキュラム
    • SIMBA思考研修
    • コース
    • 卒業生の声
    • ギャラリー
  • 5月開講 SIMBA
  • …  
    • HOME
    • SIMBA
    • 講師紹介
    • セミナー
    • お問合せ
    • じぶん戦略 
      • サービス紹介
      • オンラインシステム
      • カリキュラム
      • SIMBA思考研修
      • コース
      • 卒業生の声
      • ギャラリー
    • 5月開講 SIMBA
  • HOME
  • SIMBA
  • 講師紹介
  • セミナー
  • お問合せ
  • じぶん戦略
    • サービス紹介
    • オンラインシステム
    • カリキュラム
    • SIMBA思考研修
    • コース
    • 卒業生の声
    • ギャラリー
  • 5月開講 SIMBA
  • 検索
    • 戦略コンサルティング+プロコーチングのノウハウであなたの知らなかった人生を見つけよう。
      あなたはあなたの人生の王者たれ!

      ※SIMBAはスワヒリ語でライオンの意

      Be Simba of your life.

    • 仕事に対してこんな気持ち、ありませんか。

      忙しく仕事をしていても徐々に湧き上がってくる不安、不満、疑問。そんな経験ありませんか?
      どうしてそんな気持ちになってしまうのでしょう?

      不安

      このまま一生この仕事やっていていいのかな
       

      毎日仕事は忙しいのに、どうにも不安な気持ちになる。世間はリストラや早期退職の話ばかり。景気も良くないと聞くし。うちの会社は本当に大丈夫なのかな。。将来のこととか考えておいた方がいいのかな。でもどうやって考えていいのかわからないからこのまま頑張ってみるか。。

      不満

      この仕事をしていてもどうしてもつまらない。
       

      毎日毎日働いて、充実はしているんだけど、どうしても楽しいと思えない。入社当時は新しいことばかりで充実していたような気もするけど、今は毎日仕事が苦痛。

      そもそも入社した時にはこんな仕事をするようなイメージじゃなかったな。。

      疑問

      どうしてこんな仕事してるんだろう。
       

      一生懸命勉強して大学に入って就職して走ってきたけど、最近ふと思う。なんで自分はこんなことを朝から晩まで毎日やっているんだろう。。先日テレビで田舎で農業をしながら楽しそうに暮らしている家族を見たけど、ああいう暮らしもいいなあ。。

    • それは「誰も教えてくれなかったから」。

      そんな気持ちになってしまうのはあなたのせいではありません。
      不安にならないやり方を誰も教えてくれなかっただけなのです。

      自分のことも。

      あなたにどんな特技があるか知っていますか?あなたの信念は?あなたの知識や経験がどんな人たちに求められているのか知っていますか?ほとんどの人たちは、知らずに仕事を探し、就職し、働いているのです。
      それはなぜか。誰も教えてくれなかったから。知るための機会がなかったからです。

      仕事のことも。

      あなたが今やっている仕事は、学生の頃に想像していたものと同じですか?あなたが学生の頃には想像もつかなかったような企業や仕事、ルールや人間関係があなたの周りにあふれているのではないでしょうか?
      みんな、そういうことも分からない状態で仕事を探し、就職しているのです。
      それはなぜか。誰も教えてくれなかったから。知るための機会がなかったからです。

      どんな仕事が自分に合っているのかも。

      自分も分からない。仕事も分からない。そんなあなたがどんな仕事があっているのかなんて、わかるはずもなかったのです。それはなぜか。誰も教えてくれなかったから。知るための機会がなかったからです。

      この国の教育の中で、自分のこと、企業のこと、企業とのマッチングのことをきちんと教えてくれるシステムはありません。

      入社3年で3人に1人が離職するのは当然のことなのです。

    • ほとんどの人は仕事が自分に合っていたのかどうか、
      遂に知ることなく一生を終えます。

       

      ところがあなたは気づいてしまいました。

      「もしかしたらこの仕事。合っていないかもしれない。」

      そのことに負い目を感じる必要は全くありません。
      あなたのせいではないのですから。


      そしてあなたはいま、自分に合った道を見つけるための
      大きなチャンスをつかんだのです。


      あなたが幸せに取組むことができるなにかを。

      もう一度 探してみませんか?

    • Our Services

      Simba Universityは、コーチング、ビジネス・コンサルティング、キャリア・コンサルティングのノウハウを結集。みなさんひとりひとりが幸せに感じて取り組むことができる「何か」を見つけるためのプログラムをご用意しています。

      Being Quest & Coaching

      プロフェッショナルコーチとの対話を通じて、自分も知らなかった自分と出会う。

      あなたが本当は何を考え、何を求めていて、どんな風に見られたいのか。これを知ることはあなたが思っている以上に難しい問題です。

      Simba Univ.ではひとりひとりが自分のことを掘り下げて知るために、独自のプログラム”Being Quest”を開発しました。プログラムではプロフェッショナルコーチが伴走し、新しいあなたとの出会いをお手伝いします。

      Business Consulting

      戦略コンサルタントに伴走してもらいながら
      人生の戦略を考えることができる。

      あなたが真に納得して、自信をもって道を歩むためには、「あなた自らが苦しみ抜いて考える」プロセスが絶対に必要です。

      私たちが擁するコンサルタントは、戦略策定の専門家です。彼らが徹底的にあなたの立場に立ってレビュー&アシストすることで、あなたがひとりで到達できない新たな答えを見つけるお手伝いをします

      Career Consulting

      経験豊富なキャリアコンサルタントによるジョブマッチングも。

      あなたが見つけた「なにか」を実現するために必要な仕事があれば、あなたのプログラムにおける苦しみや見つけ出した「何か」をよく知るキャリアコンサルタントが、表面的なスキルでのみではない、人間性をも考慮したマッチングを行い、あなたに合った仕事をご紹介することも可能です。

      ぜひ新しい一歩をSimba Univ.から踏み出して下さい!

    • Our Framework

      私たちはあなたの資産を人間力(H)、経験(X)、技術スキル(T)の3つに分けて考えます。

      このHxTフレームワークを通して将来のあなたを策定し現在のあなたを分析することで、

      表面的なスキルだけで気持ちが付いてこない、実のないキャリア設計にならないようにします。

      Human skills

      人間力スキル

      • 考え方やコミュニケーション力などに代表される、本を読んだだけですぐにできるようにはなることが困難なスキル。または生得的なスキル。
      • 経験を通じて獲得されることが多い。考え方、コミュニケーション力、傾聴力、性格 など。

      eXperience

      経験

      • あなたが自らの考え、歩んできた人生そのもの。
      • Human skillsはexperienceを積むことによって多く形成される。
      • 経験そのものだけでなく、その経験が誰にとってどのような意味があるか明確にすることが重要です。

      Technical skills

      技術スキル

      • コーディング技術の知識やプレゼンスキルなど、本や座学研修などの学習によって獲得することができるテクニック。
      • 逆に言えば、あとからいくらでも補完が効くスキルと言える。
      • 人間力も最初はこれら技術スキルによるインプットは必要。
    • Our Curriculum

      あなた自身を深く掘り下げる、プロコーチによるミッション探求(being合宿)に始まり、戦略コンサルタントのサポートを受けて様々な分析を行い、あなた自身の戦略策定を行う、全12回。3カ月間のスペシャル・カリキュラムです。

      1

      mission : 4 days

      自らを掘り下げ自らを知る。そのためだけに開発された特別プログラム"Being-Quest"を行います。
      プロコーチがみなさんひとりひとりに伴走することで、必ずあなたが知らなかった出会うことができるでしょう。

      2

      the Future : 1 day

      今後の日本や世界がどうなっていくのか。様々なデータを分析しながらあなたの将来いるはずの世界を概観していきます。その中で、あなたの周りがどう変化し、あなたはどう変化するのか。
      様々なフレームワークに沿って分析してみましょう。

      3

      the Now : 1 day

      あなたの現在持っている技術、スキル、経験、人間力はどのようなものがあって、それが周囲からどのようにみられるのか。社会にとってどういった価値があるのかについて、掘下げて分析していきます。

      現在のあなたの棚卸です。

      4

      the Vision : 1 day

      あなたが作り上げた将来の社会の中で、あなたはどのような姿で存在しているのでしょうか?
      あなたの周りの変化を考察しながら、あなた自身の将来の姿を構築していきます。

      あなたのビジョン策定。

      5

      Strategy of your Life : 2days

      策定した将来のあなたと、現在のあなた。そのギャップを埋めるために必要なことを洗い出す必要があります。そして、そのギャップを埋めるための様々な方策のうち、選ばれたひとつ。それが「戦略」です。

      戦略コンサルタントと一緒に、将来のあなたに向かっていくための「戦略策定」をしていきましょう!

      6

      Plan of your Life : 2 days

      せっかく策定した戦略もそのままでは実現できません。実行可能な計画に落とし込んでいく必要があります。また、計画の進捗確認や見直しを行うための仕組みづくりも必要です。

      様々な計画策定の手法を用いて、あなたの人生の計画策定をしていきましょう。

      7

      Presentation : 1 day

      最後に今まで検討したすべてをまとめて互いにプレゼンテーション「宣言」を行います。

      プレゼンテーション終了後は皆さんで互いにこれまでのプロセスを振り返りをしましょう。

      さあ。あとは実行のみ!!

    • Simba Universityで得られるもの。

      思考力

      激流のような社会のそして身の回りの環境変化を受入れ、自ら考え人生をきりひらくことができる思考力。

      実行力

      考える。そしてもっと大切なのは動く。考えることによって止まってしまうことのない行動力。

      キャリア構築力

      将来の世界、自らを知り、戦略を立て、動くことはすなわちキャリア構築の作業に他ならないのです。

      幸せな人生

      自ら考え、納得して一歩を踏み出していく先にのみ、幸せな人生があります。
      しっかりと目先の一手を。

    • Who We Are

      Naoya Terui

      照井 直哉

      HR Consulting /
      HxT Skills

      大学卒業後NTTで人事キャリアを積み、転職。外資系コンサルティングファーム、ベンチャーでのコンサルティング事業の立ち上げを経験。人事コンサルタントとして、多くの企業で人事制度および企業文化・風土の改革を行う。

      その経験から生み出された人材フレームワーク「HxT」を社名に冠す株式会社エイチ・ティー創設。日々様々な企業における「人」に関する課題の発見と解決に取り組んでいる。

      Ken

      鳥羽瀬 建

      Business Consulting
       

      外資系コンサルティングファーム戦略チームで多くの企業および学校法人の戦略・計画策定プロジェクトに参画。

      その経験から考えるチカラが重要であると考え、こどもを対象とした「こどものてつがくきょうしつ」を主宰。
      原っぱ大学の経営およびフィールドスタッフとしても活動。

      2018年突然家族でアフリカに移住。現地スタッフとアフリカの素材を用いた様々なアイテムの製造販売を行っている。

      Yuki Nakasu

      中須 有基

      Coaching /
      Job Matching

      自己の掘下げ&発見を得意分野とするスーパーコーチ。幾多の学生や社会人を虜にしたコーチング経験・技術を元に、Simba Univ.の自己発見プログラムを新たに開発。

      また、クライアント一人ひとりの内面と特性を見つめたマッチングを行うエージェントとしても活躍。すべての人ひとりひとりが幸せに働けるような社会を目指して日々様々な課題に取り組んでいる。

      Kazuki Kawanaka

      川中 一樹

      Career Consulting
       

      大学卒業後、総合人材サービス会社にて、東京で新卒採用に従事した後、様々な自治体の雇用に関する就職支援事業(若年者・中高年者など)や企業の処遇改善事業のプロジェクトの運営に関わる。

      現在、同社を退職し、採用支援・学校でのキャリア教育・企業研修などパラレルなキャリアを歩んでいる。

      大切にしたいことは「大切な人が、大切なことを大切にする。

      Eiichi Endo

      遠藤 栄一

      Career Consulting
       

      大学在学中から飛込営業やシステム導入で遊ぶお金を稼ぐ。
      卒業後デザインハウスで空間デザイナー。コンサル業界に転身し業務改革、制度改革、経営改革、風土改革と遡上した後、SAPビジネスに注力。一転、中小機構で中小企業のシステム導入。東北大学で"学生を円滑に大学から企業へ移行させる"共同研究に就く。

      得意分野は人事・教育。

      注力したいことは"企業業務分析"と"Project Based Learning"。

      好きな言葉は、"気"と"理"。

      Keika Yamamoto

      山本 恵果

      Coaching
       

      経営者、個人事業主、スタートアップ社員、公務員など幅広い方に対しコーチングを行っている。人には無限の可能性があるという信念の下、無意識の願いを引き出し、自分を信じて新しいことにチャレンジできるようサポートすることを得意とする。また、組織においても、チームビルディングの支援やコーチングの手法を伝える講座や研修を行う。

      米国CTI認定プロフェッショナル・コーアクティブ®・コーチ。システムコーチ。元公務員。

       

      Akimi

      あきみ

      Coaching
       

      世界中の人が集まるニューヨークに駐在した経験から、"常識"や"普通"というものは存在せず、100人いれば100通りの生き方があるということを肌身で感じる。

      その後コーチングに出会い、人の持つ無限の可能性を信じ、その人の本当に望む生き方を後押しする本質的なかかわりに魅力を感じ、コーチとしての活動を開始。 米国CTI認定プロフェッショナル・コーアクティブ・コーチ(CPCC)。旅と自然を愛するヨギーニでもある(全米ヨガアライアンスRYT200)。

    • 卒業生の声

      自分について向き合う時間を真剣に取ることができたから。アウトプットする機会を得られたから。

      仲間と深い関係になれたことが嬉しかった。誰かに自分を知ってもらうことに抵抗があったのですが伝えることで違ってくることが分かり、伝えることの楽しさを学んだ

      自分自身では自己分析やbeingなどは考えなければならないとはわかっていながらも結局できなかったと思うのであれだけ時間をかけて行うことは貴重な経験となった。

      自分の考えている事か明確化され言語化出来たのと同時にあそこまで人に話す事はそうそうなく非常に良い機会になった

      ライフラインを深掘りすることで、節目節目での選択や行動を言語化できました。深く考えることなく、なんとなく、ノリ、気分でと直感的に動くことが多いと感じていたが、自分でも気づいていない一貫性があり、これに気付けたのが最大の収穫です。今後迷ったときはここに立ち返ることができると期待しています。

      自分が大切にしたいことを自分の言葉で表す事が出来たから。

      自分について、わからなかったものがはっきりしたから。

      自分の力では恐らく出なかったBeingを出してもらったから。

      自分のBeingが発見できたから。

      自分のBeingを見つけ出すことができたから。

      なぜ自分の好きなものが好きかについての根元に向き合ったこと。共通点があると感じたし、気付いていた自分の価値観以外の学びがあった。

      未来の行動を考えるのに、自分自身の過去の意思決定にアプローチする手法がまず自分にとって新鮮でした。また個別のアプローチ方法や問いかけの仕方、場の作り方など、今の仕事にも役立つ方法論を得ました。

      今思っていることをそのまま話すことや周りの子たちが思っていることを聞くことは、改めて自分の気持ちに目を向け振り返る機会になると学びました。

      Beingを出せた時のスッキリ感。他の人を見ていても、表情が明らかに違った。学びとしては、人のbeingを出す上で人に焦点を当てて聞くことの重要性を実感した。

      自分の本音が分かると違和感のない清々しい気持ちになること。

    • Price

      Basic Course : on-site

      オンサイト形式


      プログラム受講料

       

      ¥150,000円(税別)

       

      ※交通費・宿泊費別途

      Basic Course : off-site

      オンライン形式


      プログラム受講料

       

      キャンペーン価格
      ¥84,000円(税別)

       

      Option

      オプション

       

      フォローコーチング

      フォローコンサルティング

      PDCAレビュー

       

      各¥20,000円/2時間

    • 現在募集中のコース

      【募集中】6月6日開講!SIMBAオンライン

    • お申し込みは下のボタンから。

      お申込みフォーム
    • Contact us

      ご不明な点やご質問がありましたら、ぜひお気軽にご連絡ください。

      Submit

    company

    株式会社エイチ・ティー

    contact

    TEL:075-600-2877

    MAIL:info@hxt.jp

    address

    〒600-8413

    京都市下京区烏丸通仏光寺下る大政所町680番地1
    第8長谷ビル3F

    © 2020 HxT Corporation https://www.hxt.co.jp

      クッキーの使用
      Cookiesを使用して、スムーズなブラウジングエクスペリエンスを保証します。続行すると、Cookiesの使用を受け入れるものと見なされます
      詳しく見る