• キャリアアップに必要なリソースや情報をお届けします。

    すべての人のキャリアに戦略を

  • background image
  • 新着記事

    broken image

    組織活性化に向けたミドルマネージャーの行動・意識変革

    株式会社アサヒディード様_成功事例

    次代を担う人材が本気で自分のキャリア(人生)と向き合い、職場の枠を超えた深い相互理解でもたらした様々な好影響とは?

    broken image

    定着できない新入社員の共通点

    キャリアの出発点で何が起きているのか

    新入社員が“定着できない”背景には、受け身・甘えではなく、見えにくい不安やすれ違いがあるのかもしれません。キャリアの出発点で何が起きているのか、実態と育成のヒントをひも解きます

    broken image

    理念浸透の限界を超えて 

    押しつけ型から共鳴型への転換

    企業理念の浸透の限界を乗り越えるためには、社員一人ひとりが理念を自分の価値観と照らし合わせて共感し、行動に結びつけることが不可欠です。押しつけ型から共鳴型のアプローチにシフトすることで、エンゲージメントが高まり、企業文化の強化と持続的成長が可能になります。

  • 人気記事

    broken image

    心理的安全性と真の成長を促す環境作り_パワハラでもぬるま湯でもない挑戦と協力を育む方法

    心理的安全性は、組織内で自由に意見を交わせる環境を作り出し、パフォーマンス向上やイノベーションを促進します。適切なリーダーシップとハラスメント対策によって、心理的安全性を高め、チーム全体の生産性と成長を支える方法を解説します。

    A 4-panel comic that humorously depicts common situations in the workplace, allowing for empathy while enjoying it. Work-related four-panel comics Our Services Information site for people working in various careers. The composition includes ① useful columns, ② work-related 4-panel comics, ③ AI vision diagnosis maker, ④ career strategy formulation system self-strategy. On the top page, under the title (catchphrase), there are many latest columns lined up, and banners (image links) of ②③④ are always displayed in a prominent position on the screen. Columns can be filtered by category.

    女性活躍推進の本質と課題

    本当の目的を見据えた法改正と実態のギャップ

    女性活躍推進法の本質と課題を掘り下げ、法改正の意図と実際のギャップに迫ります。企業の実態を反映した施策の必要性を探り、女性が働きやすい環境を作るための真のアプローチを考えます。

    broken image

    定年延長と再雇用の選択肢

    65歳までの雇用確保に向けた企業と従業員の意識のギャップ

    2025年4月から65歳までの雇用確保が義務化される中、企業と従業員は定年延長や再雇用制度にどう向き合うべきか?企業視点と従業員視点からそれぞれのメリット・デメリット、意識の違いについて解説します。

  • 特集

    broken image

    AIビジョン診断

    『ビジョンメイカー』

    【登録不要・完全無料】簡単な質問に答えるだけであなたの価値観からビジョンを診断します。

    broken image

    キャリア開発プログラム

    『じぶん戦略システム』

    【完全無料】5つのステップであなたの価値観・ビジョン・現状・ 戦略・アクションプランを無料で策定できます。

    broken image

    書籍出版

    『クロスキャリア思考』

    働く人の「やりたいこと」と企業の「目指す方向」を重ね合わせ、キャリアの充実と企業の成長を実現する方法を提案します。

  • broken image

    あなたはあなたの人生の王者たれ!

    Presented by じぶん戦略